


若手医局員の1週間


「カンファレンス
・病棟当番・手術準備」
・病棟当番・手術準備」
- 18:30から眼科全体のカンファレンス
- 入退院処理
- 入院患者さんの診察・薬剤処方(病棟管理)
- 往診
- 翌日の手術準備
往診依頼はさまざまです。挿管管理中、
帯状疱疹にて隔離、院内感染疑いなど。
帯状疱疹にて隔離、院内感染疑いなど。


「外来・手術室」
- 予約患者
- 白内障再診
- 他科依頼
眼科では通常の電子カルテに加え、専門の電子カルテを使います。
眼科所見は図が大事ですので、タッチパネルで描きます!
眼科所見は図が大事ですので、タッチパネルで描きます!


「手術室」
- 患者入室準備
- 術前の洗眼処置
- 各種手術の助手
- 白内障手術の執刀


「外勤」
- 外来業務
- 手術助手
- 東海病院
- 渥美病院
- 名城病院
- 高浜病院
- 高須病院
- 豊川市民病院
- 国府病院
- 共愛病院
- 有木眼科
- 南陽病院
- 第二赤十字病院
- 堀眼科医院


「病棟当番」
- 入退院処理
- 入院患者さんの診察・薬剤処方
(病棟管理) - 往診
- 半日業務
当直

- 救急外来からのコンサルト
- 病棟患者の急変対応
- 月4~5回ほど
アイバンク

- 角膜移植に用いる眼球を摘出しに行く
- 各月の1週間を県内の大学が
持ち回りで当番
平日:17:00~翌日9:00まで
休日:終日(ブロックに分け数人で)
医局内のイベント

納涼会

医局旅行

忘年会
若手医局員のその後

[ 1~2年目 ] | 病棟業務+手術業務 |
---|---|
[ 3~4年目 ] | 外来+手術業務 |
[ 5~6年目 ] | 外来+手術業務 |
一人前の眼科医までの道のりは長い
だからこそ、やりがいがあります!
だからこそ、やりがいがあります!